デコパージュのライスペーパーってなあに?

デコパージュのライスペーパーってなあに?

■ライスペーパーはお米で作られた紙?

って想像する方は多いですよね。

事実、生春巻きの皮はお米でできています。

でもデコパージュでいうライスパーパーは雲竜紙に印刷された紙のことなんです。

正しくは、和紙の中でも雁皮紙のことをライスペーパーというようですね。

ではなぜわざわざ雲竜紙を使うのでしょうか?

そこには雲竜紙ならではの特性があるんです。

 

 

■水分で伸びにくい

和紙は元々水分に濡れても、伸びにくい性質があります。

特に最近のリーズナブルな雲竜紙は、白色度の高いレーヨンで作られています。

水性の接着剤で貼るとき、普通の紙は伸びてシワになったりしますが、

レーヨンは特に伸びにくくてシワが出ないので、

広い紙を貼りたい時に、楽々と貼ることが出来るんです。

 

■接着剤が不要

おまけに、浸透性の高いニューサンフィニッシュを使えば、

繊維の隙間から素材の表面に浸み込んでいくので、

ライスペーパーの上に塗るだけで素材に吸い付くように接着できます。

 

 

 

■ペーパーナプキンと違って丈夫で破れない

雲竜紙は薄いのに濡れてもなかなか破れないので、

ペーパーナプキンでシワになったり破れていた方も、安心して貼ることができます。

ぜひ試してみませんか?

コメントは受け付けていません。

デコパージュ・エッグアートなどの専門店|アルファクラフトマスター ハンドメイド資材の専門店「アルファクラフトマスター」では、デコパージュ・エッグアート・クレイクラフトなど、ヨーロッパやアメリカから取り寄せた国内では手に入りにくい材料やキットを豊富に取り扱っております。「つくってみたいをプロデュース」をテーマに、書籍の出版や各種講習会も開催しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。

〒167-0035
東京都杉並区今川3-3-4-205

03-5303-9438

10:00~18:00
定休日:土日祝(年末年始、夏季休業有)

instagram